✈WORLDTIMER | ||
CITY | [mm/dd] TIME | TIMEZONE |
LOCAL TIME | JavaScript | JavaScript |
LONDON | JavaScript | GMT+0100(BST) |
NEW YORK | JavaScript | GMT-0400(EDT) |
PARIS | JavaScript | GMT+0200(CEST) |
MOSCOW | JavaScript | GMT+0300(MSK) |
BEIJING | JavaScript | GMT+0800(CST) |
LOCAL TIME () =
"Summer Time / Daylight Saving Time" is supported, but not automatic.
Implemented a pseudo Sun & Moon.


⌚現行(復刻)新品:CITIZEN/Eco-Drive PROTO ― 2021年06月01日
![]() BM8541-82L movement: E101 (Eco-Drive) 🌏RECORD LABEL Eco-Drive PROTO 🌏CITIZEN COLLECTION RECORD LABEL レコードレーベルで復刻された「世界初のアナログ式太陽電池時計」のプロトタイプ。 最初、宣材画像で見た時は興味が湧かなかったのだが、暫く経ってから実物画像で見た時に「アレ、以外に良い」となり、そうなると「実際に市販されなかったプロトタイプ」というオタクの殺し文句が決め手となり購入(笑)。 ![]() 復刻プロトタイプ(左)と1974年から実際に販売されたモデル(右)。 38mmで復刻されているのもイイんだよな、これ40mmだったら買わなかったかも。 さりげなく、曜日の日本語表記があるもの嬉しい。 📝関連記事: 🌏誕生から47年、シチズンが再現したソーラーウオッチの原点的モデルとは【語れる名作教えます。|No.09】 🌏CRYSTRON SOLAR CELL(世界初のアナログ式太陽電池時計) |
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://mersault.asablo.jp/blog/2021/06/01/9383507/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
|
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。