✈WORLDTIMER | ||
CITY | [mm/dd] TIME | TIMEZONE |
LOCAL TIME | JavaScript | JavaScript |
LONDON | JavaScript | GMT+0100(BST) |
NEW YORK | JavaScript | GMT-0400(EDT) |
PARIS | JavaScript | GMT+0200(CEST) |
MOSCOW | JavaScript | GMT+0300(MSK) |
BEIJING | JavaScript | GMT+0800(CST) |
LOCAL TIME () =
"Summer Time / Daylight Saving Time" is supported, but not automatic.
Implemented a pseudo Sun & Moon.


🌎2年ぶりにワールドタイマー・プログラムを改良 ― 2024年01月07日
なんか一日中同じ背景というのも味気ないなと思い、久しぶりに手を入れることにした。確認したら今のバージョンは2年前のモノ。
今回追加したのは、
(1) サン&ムーンもどき(実際は地球&月)
現在は、ローカルタイムの6:00-18:59を昼、それ以外を夜としている
(2) マウス操作に対応(実験中)
現在は、マウスポインタを時計内に入れると、画像を入れ替える仕様
小さなプログラムでも久しぶに触ると楽しいものだ。
スクリプトの文法やプログラム構造を思い出すのに若干苦労したが。😝
今回追加したのは、
(1) サン&ムーンもどき(実際は地球&月)
現在は、ローカルタイムの6:00-18:59を昼、それ以外を夜としている
(2) マウス操作に対応(実験中)
現在は、マウスポインタを時計内に入れると、画像を入れ替える仕様
小さなプログラムでも久しぶに触ると楽しいものだ。
スクリプトの文法やプログラム構造を思い出すのに若干苦労したが。😝
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://mersault.asablo.jp/blog/2024/01/07/9649083/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
|
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。